ターン数83ステージ譜面(キティー・Nステージ)
    
        
| 経過ターン数 | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
9 | 
10 | 
11 | 
12 | 
13 | 
14 | 
15 | 
16 | 
17 | 
 
| 入力する譜面 | 
① | 
② | 
③ | 
④ | 
⑤ | 
⑥ | 
決 | 
① | 
② | 
③ | 
④ | 
⑤ | 
⑥ | 
決 | 
① | 
② | 
③ | 
 
| 残りターン数 | 
83 | 
82 | 
81 | 
80 | 
79 | 
78 | 
77 | 
76 | 
75 | 
74 | 
73 | 
72 | 
71 | 
70 | 
69 | 
68 | 
67 | 
 
 
                 | 
            
            
                
| 経過ターン数 | 
18 | 
19 | 
20 | 
21 | 
22 | 
23 | 
24 | 
25 | 
26 | 
27 | 
28 | 
29 | 
30 | 
31 | 
32 | 
33 | 
34 | 
 
| 入力する譜面 | 
④ | 
⑤ | 
⑥ | 
決 | 
① | 
② | 
③ | 
④ | 
⑤ | 
⑥ | 
決 | 
① | 
② | 
③ | 
④ | 
⑤ | 
⑥ | 
 
| 残りターン数 | 
66 | 
65 | 
64 | 
63 | 
62 | 
61 | 
60 | 
59 | 
58 | 
57 | 
56 | 
55 | 
54 | 
53 | 
52 | 
51 | 
50 | 
 
  
                | 
            
            
                
| 経過ターン数 | 
35 | 
36 | 
37 | 
38 | 
39 | 
40 | 
41 | 
42 | 
43 | 
44 | 
45 | 
46 | 
47 | 
48 | 
49 | 
50 | 
51 | 
 
| 入力する譜面 | 
⑦ | 
⑧ | 
決 | 
① | 
② | 
③ | 
④ | 
⑤ | 
⑥ | 
⑦ | 
⑧ | 
決 | 
① | 
② | 
③ | 
④ | 
⑤ | 
 
| 残りターン数 | 
49 | 
48 | 
47 | 
46 | 
45 | 
44 | 
43 | 
42 | 
41 | 
40 | 
39 | 
38 | 
37 | 
36 | 
35 | 
34 | 
33 | 
 
 
                 | 
            
            
                
| 経過ターン数 | 
52 | 
53 | 
54 | 
55 | 
56 | 
57 | 
58 | 
59 | 
60 | 
61 | 
62 | 
63 | 
64 | 
65 | 
66 | 
67 | 
68 | 
 
| 入力する譜面 | 
⑥ | 
⑦ | 
⑧ | 
決 | 
① | 
② | 
③ | 
④ | 
⑤ | 
⑥ | 
⑦ | 
⑧ | 
決 | 
① | 
② | 
③ | 
④ | 
 
| 残りターン数 | 
32 | 
31 | 
30 | 
29 | 
28 | 
27 | 
26 | 
25 | 
24 | 
23 | 
22 | 
21 | 
20 | 
19 | 
18 | 
17 | 
16 | 
 
 
             | 
            
                
| 経過ターン数 | 
69 | 
70 | 
71 | 
72 | 
73 | 
74 | 
75 | 
76 | 
77 | 
78 | 
79 | 
80 | 
81 | 
82 | 
83 | 
 
| 入力する譜面 | 
⑤ | 
⑥ | 
⑦ | 
⑧ | 
決 | 
① | 
② | 
③ | 
④ | 
⑤ | 
⑥ | 
⑦ | 
⑧ | 
決 | 
① | 
 
| 残りターン数 | 
15 | 
14 | 
13 | 
12 | 
11 | 
10 | 
9 | 
8 | 
7 | 
6 | 
5 | 
4 | 
3 | 
2 | 
1 | 
 
 
             | 
            
        
| * | 
Lv.1 | 
  | 
Lv.2 | 
  | 
Lv.3 | 
  | 
Lv.4 | 
  | 
Lv.5 | 
  | 
* | 
| 表中の記号の意味 | 
| ○数字 | 
各コマンド | 
| N | 
ノットジャストするコマンド | 
| MR | 
MR1するターン | 
| 決 | 
決めポーズ | 
ターン数83ステージ、キティーステージがこれに該当する。
このステージも、ターン数56、76ステージ同様、
全コマンド入力成功&全JUST時の得点=MAX得点なステージである。
GETできるMAX得点は…
(ダンスLv.1)F6→F6→(Lv.2)F5→F5→(Lv.3)F3→(Lv.4)F2→(Lv.5)F1×4→@
以上、54450点となる。
ターン数76ステージ(50520点)に比べ、ちょうど(Lv.2)Finish 5の3930点増えている。
(Lv.2)Finish 5が一つ増えたのみで、後はターン数76ステージと同型だ。
MAX到達への注意点としては…
『Hello! Kitty-N』は、曲のリズムは取りやすい部類に入ると思われるが、
83ターンという、バスト2収録曲の中では2番目に長いターン数を誇る曲なので
途中で緊張の糸が切れないよう、しっかりと集中してJUSTの鬼と化そう。
◆リザルト◆
FINISH Combo数 10 ダンスレイト/ジャストレイト 100/100
Lv.1 FINISH6×2+Lv.2 FINISH5×2+Lv.3 FINISH3+Lv.4
FINISH2+Lv.5 FINISH1×4+Lv.5@コンボ
MAX得点:54450点
*余談*
キティー法発見のステージであったが、プラクティスは意外と普通だった(感想)
しかしこの曲の題名は、書くたびにいつも絶妙な気持ちになりますw
そういえば、運だけのキティー法、先日M.C氏に「ネーミングセンス無くない?」と言われました。
正直私も前からそう思っていましたwしょうがねーじゃん!キティーステージで見付けちゃったんだもんヨ!
MAX得点から9030法と命名した方がヨカッタのでしょうか、全ては後の祭り、泡沫の夢にござりまする。
しかし当時の私は何故、
@→A→ミス→@〜F→R1→R2→R2→G
などという、面妖なコマンドを打ったのでしょうか・・・
ナンとなくは分かるのですよ、当時私はツトム(Normal)使いでしたが、修行不足ゆえLv.3フリーズコマンドが打てず、
ジャマーぶっぱした後、焦ってR2を何度も押してコマンドを確認したのでしょう。(というかした覚えがある)
問題は、何故Bコンボ目でミスったかです。ぶっちゃけ全く覚えていません。
キティー法はキティーステージで発見されたからこそキティー法ですが、
キティー法を偶然発見するならば、ロボZ・ショーティー・コメットの、12ターン発動ステージこそ
最も見付かりやすいと思うのです。ターン数的な意味で。
もしこれらのステージで見付かっていたら、
キティー法はロボZ法orショーティー法orコメット法と呼ばれていたのでしょうか。
個人的にコメットさんステージで発見していたならば、
コメット魔法(マジック)やコメット砲や奥様は魔女法、と呼んでいたと思います。
そしてコメットさんのFinish3指差し決めで眉間に風穴開けられ、
欠陥品穴あきジュース缶にさせられた上で果てていたと思われます(謎)
<<
プラクティス攻略TOPへ
 MAX画面
 ターン数96ステージへ
>>